女性用の化粧品で有名なオルビスのメンズライン「ミスター」の洗顔「フェイシャルクレンザー」を徹底解説!
これまで30種類以上の洗顔料を試してき筆者が、
オルビスミスターの洗顔料「フェイシャルクレンザー」を実際に使ってみたリアルな感想をレビューします。
口コミや評判、メリットやデメリットを含めて
「ミスターの洗顔」は買いなのか?を検証します。
女性用の通販化粧品で有名なオルビス。
色々な場所に店舗もあるので見かける方も多いと思います。
そのオルビスのメンズ用商品が「Mr.(ミスター)」です。
老舗化粧品会社が作ったメンズ商品ということで期待が高まる中、
実際に使ってみた感想が
いい泡立ちで且つ適度な洗いあがり。
洗顔の最後まで泡がヘタらないので最後まで泡だけで洗いやすい
洗顔料でした。
僕が今まで使った洗顔の中では泡立ち、洗いあがり、コストすべての面で考えて一番気に入る洗顔でした。
そんな高評価な洗顔料「オルビスミスターのフェイシャルクレンザー」の優れた点やマイナスな点など、記事内で詳しくレビューをしていきます。
※定期購入ではありません
「オルビスミスターの洗顔料」の特徴は?
ここでは「オルビスミスターの洗顔料 フェイシャルクレンザー」の特徴や、
実際に使ってみてわかった良い点や悪い点(残念・微妙だった点)を解説していきます!
よかった点・おすすめな点
オルビスミスターの洗顔料のおすすめポイントを紹介します。
✓泡立ちがよい
✓炭・クレイ(泥)による高い洗浄力
✓コスパの高さ
✓容器がチューブで使いやすい
泡立ちがよい
オルビスミスターの洗顔はとても簡単に泡立ちます。
とてももちもちとして泡で弾力も感じられました。
しっかりとした泡立ちで弾力もあるので、
手で顔をこすることなく、最後まで泡で洗うことが可能です。
炭・クレイ(泥)による高い洗浄力
オルビスミスターの洗顔料には男性肌に多い「べたつき」をケアする成分として「炭」や「クレイ(泥)」が入っています。
炭やクレイによって非常に気持ちのいい仕上がりに洗顔することができました。
一方で気になるのが洗いすぎによる感想ですが、
肌がつっぱる、乾燥した感じがするということはなく
洗浄力と洗いあがりの水分キープに関して、非常にバランスの取れた洗顔料でした。
コスパの高さ
泡立ちのよさ、洗浄力、洗いあがりに関して非常にバランスがよく使いやすい洗顔のオルビスミスター
これをさらに高評価にするポイントがコスパです。
通販系化粧品に多い初回大型割引でそのあとは定価。また、縛り回数がきつく結果として何回も買うことになる。ということはオルビスミスターでは一切ありません。
初回限定のトライアルセット(洗顔+化粧水+クリーム)のお得なセットは販売されていていますが
縛りは一切なく、定期購入でもないです。
初回だけ公式通販を利用してトライアルセットを使ってみるのがおすすめですが
気に入った場合はAmazonでも楽天でもどこでも値段は変わらず、
1,500円以下と非常に使い続けやすい価格設定となっています。
容器がチューブで使いやすい
オルビスミスターの洗顔の容器はチューブ状です。
最近の洗顔料ではパウチタイプが多く販売されていますが、
使いやすいさで言えば圧倒的にチューブ状です。
その点、ミスターの洗顔はチューブ状なので非常に使いやすいと感じています。
\お得なトライアルセットは公式通販のみで販売/
悪い点(残念・微妙だった点)
続いて微妙だと思った点や残念に思った点を紹介します。
✓泥の香りが多少気になる
✓すっと洗い流せない
✓人によっては洗浄力が強すぎる可能性あり
泥の香りが気になる
成分として泥が入っているため、泥の原料臭が気になることがあります。
決していい香りとは言えないので、いい香りに包まれながら洗顔をしたい方にはマイナスです。
ただし香料が入っていないことになるので、
香料の有無を気にされる方にはプラス要素となります。
すっと洗い流せない
以前レビュー同じくらいの価格帯の洗顔料「バルクオムの洗顔(THE FACE WASH)」と比較すると、
泡切れの良さがよくありませんでした。
ちょっとしたヌメリ感のようなものが残りました。
ただ、それほど気になるものではありません。
強いて言えばというレベルです。
人によっては洗浄力が強すぎる可能性あり
泥が入っている洗顔は、洗いあがりが非常にさっぱりします。人によっては洗い流しすぎで乾燥が気になる場合もあると思います。
普段から脂が気になる方や、汗をかきやすい方には向いていると思う一方で
あまり脂が気にならない方や乾燥しやすい方には使いづらいかもしれません。
肌の調子は日によって違うので、2種類持っておいて使い分けるのが個人的にはおすすめです。
※洗顔と混ぜる水の量を増やせば洗浄力は調整できますので、強く感じたら水を増やすようにしてみてください。
\まずはトライアルセットがおすすめ/
オルビスミスターと他社のメンズ洗顔料の比較
「オルビスミスターの洗顔料」と他社のメンズ洗顔料をランキング形式で比較してみましょう。
ランキング | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名※商品名をタップでレビューに移動 | 【オルビスミスター】 フェイシャルクレンザー |
【資生堂メン】 クレンジングフォーム |
【バルクオム】 THE FACEWASH |
【Brater】 薬用ホワイトウォッシュ |
【ホロベル】 エッセンシャル 保湿ウォッシュ |
【マニフィーク】 クレンジングファーム |
【SIMFORT】 ツルスキンウォッシュ |
【フィスホワイト】 メンズ泥洗顔 |
総合評価 | ||||||||
洗浄力 | ◎ (非常によい) |
◎ (非常によい) |
〇 (よい) |
〇 (よい) |
〇 (よい) |
◎ (非常によい) |
〇 (よい) |
〇 (よい) |
うるおい感 | 〇 (よい) |
〇 (よい) |
△ (微妙) |
〇 (よい) |
◎ (非常によい) |
△ (微妙) |
〇 (よい) |
△ (微妙) |
泡立ち | 〇 (よい) |
◎ (非常によい) |
◎ (非常によい) |
〇 (よい) |
△ (微妙) |
△ (微妙) |
〇 (よい) |
◎ (非常によい) |
香り | なし | あり | あり | なし | なし | あり | なし | なし (素材の香りが少しあり) |
コスパ | ◎ (非常によい) |
△ (微妙) |
〇 (よい) |
△ (微妙) |
△ (微妙) |
〇 (よい) |
△ (微妙) |
△ (微妙) |
区分 | 化粧品 | 化粧品 | 化粧品 | 医薬部外品 | 化粧品 | 化粧品 | 化粧品 | 化粧品 |
コメント | コスパもよく バランスの取れた洗顔料。 パッケージも ミニマルデザインでいい |
品質はさすが資生堂。 割引購入が一切ないのが残念 |
泡立ち、濃密感はNO1。 初回セットは圧倒的コスパ |
ニキビ予防に効果 がある成分を配合。 初回以降の値段がネック |
潤い感に優れている。 泡立ちが微妙で1回あたりに 使う量が増えるのでコスパが△ |
香り付きが好きな方には おすすめ。買いやすい価格 |
泡で出てくるので 泡立て不要は◎。 公式サイトで定期購入しないと かなり値が張る |
洗顔料自体は使いやすいが 好みはわかれそう。 しかしながら容器の使いづらさが「×」 |
オルビスミスターの洗顔料は
洗浄力、洗いあがり、パッケージの使いやすさ、値段とトータルで見た際に最もバランスの取れた洗顔料でした。
他社ブランドの初回大型割引や初回限定の特典付きと比べると
大きなお得感はありませんが、継続して使用することを想定した場合は
品質面でのバランスの良さ、1本あたりの値段、定期購入でなくても購入できることは大きな魅力です。
\まずは少量でのトライアルがおすすめ/
「オルビスミスターの洗顔料」の評判・口コミ
オルビスミスターの洗顔の評判や口コミも調べてみました。
いい評判・悪い評判両方載せておきますので、両方ともみて参考にしてみてください。
いい口コミ・評判
まずはいい口コミ・評判から
使い心地がいい。完全に同意しました。
そのままとおっしゃっていますが、使い心地+コスパの良さが使い続ける理由になっているかもしれません。
その他にはオルビスミスターの洗顔とともに化粧水も評価されています。
ミスターの化粧水はオールインワンタイプなので使うのが非常に楽です。
スッと広がる感じであまりべたつかない仕上がりになるので、朝出かける前に使うのがおすすめです。
トライアルセットでは化粧水もセットになっているのでぜひ一度体験してみてほしいです。
値段が控えめなのは高評価ですよね。
こちらの方の口コミの写真でもわかりますが、こちらの容器
デザインがシンプルなのもいいですよね。
悪い評判・口コミ
続いて悪い評判・口コミです
洗浄力:バルクオムより強いです。毛穴の黒ずみが気になる人は良いと思います。あと洗顔の頻度が少ない方。洗浄力が強いが故にバルクオムよりツッパリ感を感じます。洗顔後は保湿を入念に。
Amazonカスタマーレビュー
使いやすさ:同点です。オルビスの方がチューブタイプなので取り出し易いです。ただ洗い落としの時、バルクオムの方がスッとすぐに落ちてくれます。感動モンです。 オルビスは少しヌメリ感があるので洗う手間的には、個人的にバルクオムの方がオススメ。
香り:これはバルクオムの圧勝でしょう。匂いで癒されます。クレイ系の匂いが苦手な方はバルクオムを是非。コスパ:オルビスの方がコスパは良いと思います。ただ私の場合はバルクオムを隔月でコース購入しているのでそんな変わりません。
総評:結構良いと思いますよ。旅行先でこまめに洗顔出来ない時とか、かさばらないし。 角栓とか毛穴汚れが頑固なタイプの人は是非。洗浄力強いです。そんな事無くてツッパるの嫌で洗いあがり優しくて良い香りの方がって方はバルクオムを是非
メンズスキンケアのバルクオムと比較されたコメントです。
コメントを要約すると
洗浄力:オルビスミスター>バルクオム
使いやすさ:オルビスミスター=バルクオム
香り:オルビスミスター<バルクオム
確かに香りで選ぶなら確実にバルクオムで同感です。
洗浄力に関してもミスターの方が炭+泥で強くなっていると思うので、
やさしさを選ぶなら違うブランドの洗顔のほうがベターです。
皮脂を取る力は強いと思います。洗顔後にキュキュするので男用洗顔なだけあり洗浄力が強い商品ともいえます。
Amazonカスタマーレビュー
脂性肌ではない方で、男性用の商品では乾燥しやすい方のようでした。
オルビスミスターは「皮脂量が女性の3倍」とされている男性用に向けられた商品ですので、
あまり脂が多くない方には不向きと言えるかもしれません。
\まずはトライアルがおすすめです/
オルビスミスターの洗顔「フェイシャルクレンザー」の総合評価
オルビスミスターの洗顔の特徴をざっくりまとめると
○泡立ちがよい
○炭・クレイ(泥)による高い洗浄力
○コスパの高さ
○容器がチューブで使いやすい
×泥の香りが多少気になる
×すっと洗い流せない
×人によっては洗浄力が強すぎる可能性あり
男性で顔の脂やテカりが気になる方には非常におすすめです。
スッキリと洗えるし、容器もチューブで使いやすい。
コスパも高いのできっと満足できる洗顔です。
一方で炭やクレイによって洗浄力が高くなっていますので、
普段から乾燥しやすい方には使いづらい商品だと思います。
また、フェイシャルクレンザーは無香料ですので、
香りを楽しみたい方は別のメンズ洗顔料を選ぶようにしてください!
洗浄力や仕上がりに関して詳しくレビューをまとめてきましたが、
人によって合う合わないは千差万別。
まずはトライアルで試してみることをおすすめします!
\トライアルはこちらから/
その他、男性におすすめの洗顔をタイプ別で以下の記事で紹介しています。きっと自分にあった洗顔が見つかると思いますよ!
コメント